福祉と健康
人間ドック
人間ドックのご案内
町の総合健診よりも詳しい検査を受けることができます。
南陽検診センターでの受診となります。
町内にお住まいの40歳以上の方
特定健診を受けることが条件となります。
◇令和7年度日程◇
期日 | 対象地区 |
---|---|
7月17日(木) | 萩生(高野寺分、町西、町上、いいでハイツ) |
7月30日(水) | 萩生(石原、中ノ目南、萩生町) |
9月1日(月) | 萩生(中ノ目北)、添川(上代、昭和、中洞、大旦、下川原) |
9月8日(月) | 添川(下町、上町、東山)、松原 |
9月19日(金) | 中(中西、中北、酒町、北酒町)、高峰 |
10月7日(火) | 中(新田、沖)、椿(椿第一、財津堂) |
10月31日(金) | 中津川 |
11月14日(金) | 椿(厚生、上野、坂ノ下、駅前、辻、諏訪、小原、下椿) 黒沢(深渕西、深渕東) |
11月20日(木) | 黒沢(谷地田、吉長、旭、叶内、坪沼、二本松・五反田、高柳) 小白川 |
12月1日(月) | 手ノ子 |
12月16日(火) | 上記検診日に受診できなかった方が対象です。 受診希望の方は南陽健診センターにご連絡ください。 |
南陽検診センター (要予約)
送迎希望の方は、南陽検診センター(0238-43-6303)にご連絡をお願いいたします。
◇検査項目◇
検診項目 | 内容 |
---|---|
特定健診 後期高齢者健診(※) |
身体、体重、腹囲、血圧、内科診察、尿検査、心電図、眼底検査、血液検査(脂質・血糖・肝機能・腎機能・貧血検査) |
各種がん検診 | 胃がん、大腸がん、肺がん、前立腺がん、子宮頸がん、乳がん |
その他 | 詳細な血液検査、推定食塩摂取量検査、腹部超音波検査、心筋疲労度検査、尿中アルブミン検査、呼吸機能検査、甲状腺機能検査、視力検査、聴力検査、胃がんリスク評価、脳梗塞・心筋梗塞発症リスク検査、アレルギー検査、軽度認知障害のリスク検査 等 |
(※)特定健診は40〜74歳の国民健康保険加入の方、後期高齢者健診は75歳以上の方が対象です。
社会保険等の被扶養者の方が受診するためには「特定健診受診券」が必要です。
◇人間ドックを受けるまでの流れ◇
- 【2月の世帯調査票で申込みをされた方】
- 南陽検診センターから問診票等が届きます。当日、忘れずにお持ちください。日程変更、キャンセルの場合は、南陽検診センターへ(0238-43-6303)ご連絡ください。
- 【申込みをしていない方】
- 随時、申込を受け付けています。ご希望の方は、南陽検診センターへ(0238-43-6303)ご連絡ください。
郵送または結果説明会でお返しします。
結果説明会の日程は、人間ドック終了時にお渡しします。
この記事に関するお問い合わせ先