飯豊町を知る
町議会議員選挙
飯豊町議会議員選挙立候補予定者の手続について
令和5年7月19日執行の飯豊町議会議員選挙における立候補予定者説明会を令和5年6月9日に開催します。
立候補を予定されている候補者は、下記に掲載する「立候補予定者の手引き」を確認してください。立候補に係る必要書類に不備がある場合は、届出を受理できない場合があります。
飯豊町議会議員選挙立候補者の手引き
(7147KB)
候補者届出書(本人届出)
(19KB)![]()
候補者届出書(推薦届出)
(19KB)![]()
候補者推薦届出承諾書
(14KB)![]()
選挙人名簿登録証明書
(14KB)![]()
宣誓書
(14KB)![]()
通称認定申請書
(15KB)![]()
選挙立会人届出書
(16KB)![]()
選挙公報掲載申請書
(15KB)![]()
選挙事務所設置届
(15KB)![]()
出納責任者選任届
(15KB)![]()
個人演説会等開催申出書
(16KB)![]()
選挙運動中事務員等届出書
(16KB)![]()
選挙運動中事務員等届出書(追加分)
(16KB)![]()
委任状
(15KB)![]()
質問票
(13KB)
飯豊町議会議員選挙出納責任者の手続について
出納責任者は、候補者の選挙運動に関するすべての収支について一切の責任を負い、選挙運動費用に関して全面的な責任と権限を持ちます。
飯豊町議会議員選挙出納責任者の手引き
(3722KB)![]()
選挙運動費用収支報告書(飯豊町議会議員選挙)様式
(107KB)
この記事に関するお問い合わせ先